現: 2016-11-08 (火) 18:45:23 kondo ![]() |
|||
---|---|---|---|
Line 1: | Line 1: | ||
+ | #norelated | ||
+ | #contents | ||
+ | *HCVセログループ 概要 [#g37e35eb] | ||
+ | C型肝炎ウイルスにはいくつかのサブタイプがあり、遺伝子型によってI~IV型に分類されています。日本で多いのがII型、III型、IV型です。 | ||
+ | さらにこれらを血清学的な分類で2つのセログループに分けています。セログループ1は遺伝型でいえばII型、セログループ2はIII型、IV型に相当します。 | ||
+ | -セログループ1 | ||
+ | インターフェロンが効かない、 | ||
+ | セログループ2 | ||
+ | インターフェロンが効きやすい。 | ||
+ | |||
+ | 日本では、セログループ1型が約70~80%、残りがセログループ2型を占めています。 | ||
+ | |||
+ | インターフェロンの効果はウイルスのタイプだけでなくウイルスの量、またはインターフェロンの投与量や投与期間等によって差がでてきます。 |
- セログループ のバックアップ差分(No. All)
- 現: 2016-11-08 (火) 18:45:23 kondo
スポンサーリンク
ぺージ情報 | |
---|---|
ぺージ名 : | セログループ |
ページ別名 : | 未設定 |
ページ作成 : | kondo |
閲覧可 | |
グループ : | すべての訪問者 |
ユーザー : | すべての訪問者 |
編集可 | |
グループ : | 登録ユーザ |
ユーザー : | なし |
Counter: 1481,
today: 1,
yesterday: 0