現: 2013-02-20 (水) 14:49:58 seriza ![]() |
|||
---|---|---|---|
Line 1: | Line 1: | ||
+ | #norelated | ||
+ | #contents | ||
+ | *トスフロキサシントシル酸塩水和物(Tosufloxacin tosilate hydrate) [#x6f09310] | ||
+ | ''眼科用抗生物質・抗菌薬'' | ||
+ | -オゼックス点眼液 (製薬会社:大塚製薬株式会社) | ||
+ | **作用と効果 [#r71d2afa] | ||
+ | 細菌のDNA複製を阻害することにより殺菌的に作用するニューキノロン系抗菌剤です。通常、眼瞼炎・涙嚢炎・麦粒腫・結膜炎・瞼板腺炎・角膜炎の治療、眼科周術期(手術前)の無菌化療法に用いられます。 | ||
+ | |||
+ | **用法・用量 [#nf55c3a3] | ||
+ | 通常、成人および小児は1回1滴を1日3回点眼しますが、治療を受ける疾患、症状により適宜増量されます。必ず指示された点眼方法に従ってください。 | ||
+ | -点眼用にのみ使用し、汚染防止のため点眼するときは容器の先端が直接目にふれないように注意してください。 | ||
+ | -原則として仰向けの状態になって点眼し、点眼後は目を静かに閉じ、目がしらを1〜5分軽く押さえてから、目を開けてください。 | ||
+ | -点眼し忘れた場合は、気付いたときにできるだけ早く1回分を点眼してください。ただし、次に点眼する時間が近い場合は点眼せずに、次の通常の点眼時間から1回分を点眼してください。 | ||
+ | -2回分を一度に点眼してはいけません。 | ||
+ | -誤って多く点眼した場合は医師または薬剤師に相談してください。 | ||
+ | -医師の指示なしに、自分の判断で使うのを止めないでください。 | ||
+ | |||
+ | **副作用 [#c670000e] | ||
+ | 主な副作用として眼刺激、点状角膜炎などの角膜障害などが報告されています。 | ||
+ | |||
+ | ***稀な副作用 [#zde49646] | ||
+ | 上記以外でも気になる症状が出た場合は、医師または薬剤師に相談してください。 | ||
+ | |||
+ | **ジェネリック医薬品 [#r6f4c0fd] | ||
+ | -トスフロキサシントシル酸塩錠 |
- オゼックス点眼液 のバックアップ差分(No. All)
- 現: 2013-02-20 (水) 14:49:58 seriza
スポンサーリンク
ぺージ情報 | |
---|---|
ぺージ名 : | オゼックス点眼液 |
ページ別名 : | 未設定 |
ページ作成 : | seriza |
閲覧可 | |
グループ : | すべての訪問者 |
ユーザー : | すべての訪問者 |
編集可 | |
グループ : | 登録ユーザ |
ユーザー : | なし |
Counter: 2133,
today: 1,
yesterday: 0